アンチ・ドーピング相談薬局・病院薬局


岐阜県薬剤師会アンチ・ドーピングホットライン

一般社団法人岐阜県薬剤師会 ぎふ薬事情報センター

 〒500-8146 岐阜市九重町4-5
 TEL058-247-5122 FAX058-247-5757
 Eメール dop-qa@gifuyaku.or.jp
 [受付時間 平日9:00~17:00 ]

※原則Eメールもしくは、FAXでお問い合わせください。
※性別、競技名、医薬品名(正確にお願いします。1文字違うだけで、禁止薬になることがあります。)、返信先をご記入下さい。
※夜間・休日でのお急ぎの場合は、メールのみ受け付けます。
※メールでの回答は、doping.qa@gmail.comから行います。受信できるよう設定して下さい。
※ご質問の内容によっては、回答に数日必要な場合があります。ご了承下さい。
FAXお問い合わせ用紙はこちらからダウンロードしてください→ドーピング禁止薬に関する問合せ用紙(PDF)


アンチ・ドーピング相談薬局・病院薬局

アンチ・ドーピング相談薬局・病院薬局一覧

印刷用はこちらから→印刷用(2025.8.5現在)
「*」はスポーツファーマシスト在籍  (病院薬局は最後に掲載)

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
太陽堂薬局 500-8082 岐阜市 矢島町2-54 058-267-7511
ピノキオ薬局中央店 500-8226 岐阜市 野一色4-7-2 058-247-8676
メディカルサロンM岐阜調剤薬局・漢方センター 500-8818 岐阜市 梅ケ枝町3-19-1 058-201-6058
平成調剤薬局柳ケ瀬店 500-8879 岐阜市 徹明通2-18 柳ケ瀬グラッスル35 1階 058-265-1313
*小川薬局 501-2541 岐阜市世保 615 058-229-2110
*アイワ薬局かみつちい店 502-0803 岐阜市 上土居1-10-7 058-296-6152
*ウエルシア薬局岐阜鷺山店 502-0858 岐阜市 下土居2-8-11 058-297-7027
貴船薬局 502-0933 岐阜市 日光町9-7-2 058-296-1123
*しょうなん調剤薬局 502-0934 岐阜市 大福町8-74-1 058-215-9264
*ルナファーマシーかやば薬局 502-0936 岐阜市 萱場南2-12-18 058-213-5107

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*ピノキオ薬局蘇原店 504-0825 各務原市 蘇原柿沢町1-41-1 058-322-9921

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
ペンギン薬局高富本町店 501-2105 山県市 高富1178-8 0581-32-9281
ペンギン薬局 501-2105 山県市 高富2118-1 0581-23-0323

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*ファミリー薬局のなか店 501-6004 羽島郡岐南町 野中3-34-4 058-259-4116
*ピノキオ薬局岐南店 501-6012 羽島郡岐南町 八剣1-22 058-247-2247
平成調剤薬局笠松店 501-6064 羽島郡 笠松町北及1672-1 058-388-7117

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*サニー調剤薬局 503-0035 大垣市 荒尾玉池1-47 0584-93-3517

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
しょうなん調剤薬局大野店 501-0521 揖斐郡大野町 黒野738-9 0585-52-9660
*ピノキオ薬局大野店 501-0553 揖斐郡大野町 南方二度桜190 0585-32-4450

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
寺島調剤薬局糸貫店 501-0407 本巣市 仏生寺14-3 058-323-7103
*アルファ調剤薬局 501-0446 本巣郡北方町 柱本字小栗分595-1 058-320-4586

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*(有)丹羽薬局 501-3253 関市 栄町1-3-1 0575-22-0728

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
       

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
       

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
穂並調剤薬局 507-6107 瑞浪市穂並2-120 0572-66-2755

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*エール調剤薬局宮前店 508-0031 中津川市 宮前町776-1 0573-62-2134
*有限会社びぜん屋伊藤薬局 508-0032 中津川市 栄町2-17 0573-65-2742
*V・drug坂本薬局 509-9132 中津川市 茄子川2190-6 0573-64-2117
コスモス調剤薬局 茄子川店 509-9132 中津川市 茄子川894-3 0573-64-2522
はなの木薬局 坂下店 509-9232 中津川市 坂下872-1 0573-70-0130

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
イマエダ薬局 509-2207 下呂市 湯之島851-1 0576-25-2133
さるぼぼ薬局 509-2506 下呂市 萩原町羽根41-2 0576-52-2134
*花池調剤薬局 509-2515 下呂市 萩原町花池19-6 0576-52-3303

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*荘川薬局 501-5413 高山市 荘川町新渕418番地1 05769-2-2567
真央莉薬局花岡店 506-0009 高山市 花岡町1-6-2 0577-37-6266
スズキ薬局本店 506-0055 高山市 上岡本町 1丁目88番地 0577-35-1776
ゆう薬局 509-4124 高山市 国府町村山252-1 0577-72-5567

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
       

※横にスクロールしてご確認ください

名称 住所 電話番号
*医療法人社団慈朋会澤田病院 500-8227 岐阜市 野一色7-2-5 058-247-3355
*朝日大学病院 500-8523 岐阜市 橋本町3-23 058-253-8001
佐野内科 501-3243 関市 中福野町10-1 0575-29-3535
*八幡病院 501-4228 郡上市 八幡町桜町275 0575-65-2151
*中部国際医療センター 505-8510 美濃加茂市 健康のまち1-1 0574-66-1100
*国保上矢作病院 509-7506 恵那市 上矢作町3111-2 0573-47-2211

岐阜県薬剤師会でのドーピング防止活動

※ぎふ国体は終了しましたが、ドーピング防止活動は継続して行っています。

【全2ページ】
sp-gifu-apダウンロードはこちらから→ぎふ清流国体に向けての薬剤師によるドーピング防止活動


公認スポーツファーマシストとは

公認スポーツファーマシストは、最新のアンチ・ドーピング規則に関する正確な情報・知識を持ち、競技者を含めたスポーツ愛好家などに対し、薬の正しい使い方の指導、薬に関する健康教育などの普及・啓発を行い、スポーツにおけるドーピングを防止することを主な活動とします。
薬剤師の資格を有し、所定の課程を修めた方が日本アンチ・ドーピング機構より認定される資格制度です。

全国のスポーツファーマシスト検索はこちらから→スポーツファーマシスト検索(JADA)
日本アンチ・ドーピング機構(JADA)はこちらから→公益財団法人 日本アンチ・ドーピング機構


「薬剤師のためのアンチ・ドーピング・ガイドブック」

毎年7月頃更新
薬剤師のためのアンチ・ドーピングガイドブック2024年度版について(日本薬剤師会)


アンチ・ドーピング使用可能薬リスト

市販薬は、リストに掲載されている薬の名前(商品名)が完全に一致することを確かめてから使用して下さい。
ほとんど同じ名前でも、「新」、「顆粒」、「錠」、「会社名」および「アルファベット」などがついているだけで成分が異なる場合があります。

アンチ・ドーピング使用可能リストはこちらからご確認ください→アンチ・ドーピング(公益財団法人日本スポーツ協会)


参考リンク

アンチ・ドーピング使用可能薬リスト(日本スポーツ協会)
薬剤師のためのアンチ・ドーピング・ガイドブック(日本薬剤師会リンク)
JADA(公益財団法人 日本アンチ・ドーピング機構)
globalDRO(禁止表国際基準にもとづいた検索サイト:JADAリンク)
スポーツファーマシスト(スポーツファーマシストの検索など:JADAリンク)
女性アスリート健康支援委員会(資材、産婦人科医の検索など)
スポーツ栄養Web
サプリメント製品の情報公開サービス(日本分析センターリンク)
「健康食品」の安全性・有効性情報