平成27年2月24日 新規薬価収載品目
商品名 | 規格 | 薬価 | 会社名 | 一般名 | 適応・薬効分類 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オーファディンカプセル2mg | 2mg1cap | 3,960.60 | アステラス | ニチシノン | 339 高チロシン血症I型治療剤 高チロシン血症T型 |
国内に類似薬無し。 オーファンドラッグ。 承認条件として全例調査。 |
|||
オーファディンカプセル5mg | 5mg1cap | 8,649.00 | |||||||
オーファディンカプセル10mg | 10mg1cap | 15,768.20 | |||||||
ジャディアンス錠10mg | 10mg1錠 | 205.50 | 日本ベーリンガーインゲルハイム | エンパグリフロジン | 3969 選択的SGLT2阻害剤−2型糖尿病治療剤− 2型糖尿病 |
6番目の選択的SGLT2阻害剤。 | |||
ジャディアンス錠25mg | 25mg1錠 | 351.20 | |||||||
ゼルボラフ錠240mg | 240mg1錠 | 4,935.50 | 中外製薬 | ベムラフェニブ | 4291 抗悪性腫瘍剤 BRAF阻害剤 BRAF遺伝子変異を有する根治切除不能な悪性黒色腫 |
オーファンドラッグ。 承認条件として全例調査。 |
|||
タケキャブ錠10mg | 10mg1錠 | 160.10 | 武田薬品工業 | ボノプラザンフマル酸塩 | 2329 カリウムイオン競合型アシッドブロッカー −プロトンポンプインヒビター− ・胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制、非ステロイド性抗炎症薬投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制 ・ヘリコバクター・ピロリの除菌の補助 |
||||
タケキャブ錠20mg | 20mg1錠 | 240.20 | |||||||
パリエット錠5mg | 5mg1錠 | 70.50 | エーザイ | ラベプラゾールナトリウム | 2329 プロトンポンプ阻害剤 ・胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、逆流性食道炎、Zollinger‐Ellison症候群、非びらん性胃食道逆流症、低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制 ・ヘリコバクター・ピロリの除菌の補助 |
5mg製剤の規格追加。 | |||
ベピオゲル2.5% | 2.5%1g | 120.90 | マルホ | 過酸化ベンゾイル | 2699 尋常性ざ瘡治療剤 尋常性ざ瘡 |
||||
ロゼックスゲル0.75% | 0.75%1g | 101.40 | ガルデルマ | メトロニダゾール | 2699 がん性皮膚潰瘍臭改善薬 がん性皮膚潰瘍部位の殺菌・臭気の軽減 |
経口剤(フラジール内服錠やアスゾール錠)を用いて外用に調整されていた。 処方せん薬ではない。 |
|||
イロクテイト静注用250 | 250国際単位1瓶 (溶解液付) |
26,766 | バイオジェン・アイデック・ジャパン | エフラロクトコグ アルファ(遺伝子組換え) | 6349 遺伝子組換え血液凝固第VIII因子Fc領域融合タンパク質製剤 血液凝固第VIII因子欠乏患者における出血傾向の抑制 |
血友病A治療剤。 在宅自己注射可能薬。 生物由来製剤 |
|||
イロクテイト静注用500 | 500国際単位1瓶 (溶解液付) |
49,637 | |||||||
イロクテイト静注用750 | 750国際単位1瓶 (溶解液付) |
71,236 | |||||||
イロクテイト静注用1000 | 1000国際単位1瓶 (溶解液付) |
92,050 | |||||||
イロクテイト静注用1500 | 1500国際単位1瓶 (溶解液付) |
132,105 | |||||||
イロクテイト静注用2000 | 2000国際単位1瓶 (溶解液付) |
170,702 | |||||||
イロクテイト静注用3000 | 3000国際単位1瓶 (溶解液付) |
244,983 | |||||||
コセンティクス皮下注用150mg | 150mg1瓶 | 73,123 | ノバルティスファーマ-マルホ | セクキヌマブ(遺伝子組換え) | 3999 他ヒト型抗ヒトIL-17Aモノクローナル抗体製剤 既存治療で効果不十分な、尋常性乾癬・関節症性乾癬 |
生物由来製剤 | |||
コセンティクス皮下注150mgシリンジ | 150mg1mL1筒 | 73,132 | |||||||
治療用ダニアレルゲンエキス皮下注「トリイ」10,000JAU/mL | 2mL1瓶 | 4,320 | 鳥居薬品 | コナヒョウヒダニエキス、ヤケヒョウヒダニエキス | 7449 ダニアレルギーの減感作療法(アレルゲン免疫療法)薬 ダニ抗原による下記アレルギー性疾患に対する減感作療法。 アレルギー性鼻炎、気管支喘息 |
||||
治療用ダニアレルゲンエキス皮下注「トリイ」100,000JAU/mL | 2mL1瓶 | 4,320 | |||||||
ビミジム点滴静注液5mg | 5mg5mL1瓶 | 129,908 | BioMarinPharmaceuticalJapan | エロスルファーゼ アルファ(遺伝子組換え) | 3959 遺伝子組換えムコ多糖症IVA型治療剤 | オーファンドラッグ。 承認条件として全例調査 生物由来製剤 |
|||
メチレンブルー静注50mg「第一三共」 | 50mg10mL1管 | 120,382 | 第一三共 | メチルチオニニウム塩化物水和物 | 3929 メトヘモグロビン血症治療剤 中毒性メトヘモグロビン血症 |
国内初の治療剤。 承認条件として全例調査 |
|||
メナクトラ筋注 | 0.5mL1瓶 | 19,827 | サノフィ | 髄膜炎菌 多糖体ジフテリアトキソイド結合体 | 6311 細菌ワクチン類 髄膜炎菌 (血清型A,C,Y及びW-135) による侵襲性髄膜炎菌感染症の予防 |
エクリズマブ(ソリリス)投与患者に保険給付が限定される |
*必ず添付文書でご確認下さい。
cf.厚生労働省ホームページ
承認審査報告書,(独)医薬品医療機器総合機構ホームページ
各医薬品添付文書
新薬医薬品の目次
岐阜県薬剤師会のホームページに戻る